なるざについて
スタッフルーム

寒さの厳しい毎日になりました。
自宅の玄関の花たちもクリスマスバージョンになりました。うちの子供達は早々、サンタさんからのプレゼントに毎日頭を抱えています。幸せな悩みですね-☆

今年もあとわずか。皆様はどんな一年だったでしょうか?
毎日素敵な出会いに感謝しています。
寒さに負けず、体調を崩さず2016年乗り切りましょうね。

(なるざの森 平澤)

初めて北陸新幹線(かがやき)に乗りました。新幹線の中で飲むビールは贅沢ですね!最近はどこにでもご当地ビールがありますね。今回は北陸のビールをいただきました。今度はグランクラスに乗りたいです!!

車椅子の方は、事前に予約をすれば始発から終点までJRの職員さんがホームの移動、電車の 乗り降りなどのほとんどを手伝っていただけるそうです。親切ですね(・∀・)

(あしのさと 北)

最近、朝晩と冷え込み、寒くなりましたね。我が家で飼っている愛犬ミントはとても寒がり屋のワンコで、毛布を見つけるとすぐにもぐりこんで、ちょうど穴が開いている所から顔を出し、私たちの行動を見ています。あたたかくなるとそのまま気持ちよさそうに寝ています。そんなミントに毎日癒されています。これからまだまだ寒くなりますが、風邪などひかないように過ごしましょうね。

(なるざの森 塚田)

先日、とものいえのみんなで梨狩りに行ってきました。大きな梨の実がたくさんなっている下で、みんなで沢山食べました!! 「梨狩りって初めてやわ~」「うちも梨作ってたんです。なつかしい♡」等、話にも花が咲き、 楽しいひと時を過ごしました。

(とものいえ 山田)

スポーツの季節ですね。

今年はオリンピックやパラリンピックで日本中は大盛り上がりでした。僕は社会人の軟式野球チームに所属しており、シーズンも後半へと突入しています。

「挑戦」という言葉を忘れず、今年一年でさらに成長できるように、これからもチャレンジし続けていきます。

(なるざの森 古川)

最近、お店などでもハロウィンの飾りが増えてきましたね。
そもそもハロウィンとは、秋の収穫を祝い悪霊を追い出す行事だそうですが、今では仮装とおやつをもらう行事ですかね。

うちの愛犬ピースも手作り帽子で仮装してみました。
この後、おやつをおいしそうに食べていましたよ!(^^)!

(なるざリハビリサービス 幸山)

今年、とうとう買ってしまったかき氷機。
暑い毎日を涼しく楽しませてくれたかき氷機も、
そろそろ来年の夏まで、
しばしのお別れの時が近づいて参りました。

日中はまだまだ暑いですが、
朝晩ぐっと涼しくなってきましたネ。
季節の変わり目、体調を崩さないよう気をつけましょうネ。

(なるざの森 岡崎)

あしのさとでは、6月にゴーヤを植えました。
今年こそは大きなゴーヤがたくさん採れるか…?
と期待に胸をふくらませていましたが、
猛暑の上に雨も少なく・・・
水やりは朝と夕に加えて昼にも行い、
肥料もやりながら観察しました。

その結果、なんと小振りながら9個のゴーヤが
採れたのです!!
何個かはご希望のあった利用者さんのお宅に
貰われていきました…。

(あしのさと 髙岡)

厨房の栄養士、松原です。

7月にお休みを頂き、実家がある島根県に帰省しました。早いもので、8月で『なるざ』に勤めさせて頂き、ちょうど2年が経ちました。昔よりは料理も上達した。などと思い上がらず、これからも周りの方々に支えられながら、精進していきたいと思います。これからも宜しくお願い致します。

(なるざの森 松原)

三国のひまわり畑です(*^ ^*)

背が高いものだと私の身長を余裕で越すものもあり、迫力がありましたね。 73万5千本咲いているそうですよ。

ぜひ一度見に行ってみてください!!

(とものいえ 京堂)

私の家の金魚です。

夏といえば祭り!我が家の金魚は全部、金魚すくいの金魚です。長くて7年生きている金魚もいます。

ある日、娘が白い金魚がいると大騒ぎ。よく見てみると、オレンジの金魚がなぜか白色になっていました。 びっくりして調べてみたら、水質やエサが原因だったようです。

金魚には関係ないことかもしれませんが、この夏の日差しに白くなれるなんてうらやましい・・・。

(なるざの森 高橋智)

私の地元、石川県では7月1日に無病息災を願って「氷室饅頭」を食べます。石川の夏の風物詩です。

地域に関わる仕事をしてから、このような地域の風習を大事にしていきたいなと思うようになりました。
それか、ただ歳とっただけですかね~。

では、無病息災を願って…いただきます!

(なるざリハビリサービス 西)

私の家の猫です。かわいいでしょう?!

写真ではこんなおすまし顔ですが、
最近では床に水たまりのように伸び広がって
ゴロゴロしてます。

梅雨は誰もがしんどくなりやすい時期ですが、
ふんばっていきましょ!

(なるざの森 伊藤)

わが家にツバメが来て巣作りをしていました。
縁起が良いですね♪
ツバメが来るとその家は商売繁盛するとかどうとか!
ツバメが来て少し幸せな気分です♪

が・・・

子育ての最中は掃除に精を出しますかね(笑)

皆さんにも小さな幸せがあると良いですね♪

(あしのさと 北)

五月晴れの朝、玄関先を掃除していたら、
家の前の水鉢にスイスイ泳いでいる物が・・・

お隣さんが「その子みてあげて」と。
メダカが3匹泳いでいました。
それから、そう見ていなかった水鉢を
気にするようになりました。

楽しみをありがとうと思っています。

(なるざの森 安田)

先日、入居者の皆さんと吉崎御坊に行ってきました。
近くに住みながら、初めての参拝でした(笑)。

近場でも、まだまだ行ったことのない良いところが
あるものだと実感しました。

(とものいえ 安栗)

もうすっかり春ですね。

新年度を迎え「なるざ」にも新しい職員の方々が入社され活気づいています!元気な姿に「初心を忘れず」という言葉を改めて胸に刻む毎日です。

さて、4月より「あわら複合ケアサービス」が開設となりました!軌道に乗るまでは時間も労力もかかりますが、 職員一同力を合わせ前進していきます!

(なるざリハビリサービス 袖)

4月になり過ごしやすい季節になりましたね。

外はポカポカ陽気。綺麗な花が沢山咲いていて、車を運転していても気持ちがいいです。

桜が咲き、お花見に行こうと行こうと思いつつ、とうとう行かず仕舞です。来年こそは行こうかな。

なるざの森の庭も綺麗に春の花が咲きました。
皆さんもこの庭で春を沢山感じて下さいね。

(なるざの森 山村)

3月に入り、少しずつ寒さもやわらいできました。
と同時につらくなるのが花粉症・・・
雪が少なかった分、今年は花粉がよく飛んでいるようです。

私の家の近くの杉の木もオレンジ色の花半分が 重そうについており、飛び出す準備万端!といった感じです。

なんて言っている私は、まだ花粉症デビューには至っておらず、 ビクビクしている毎日です・・・。          

(あしのさと 髙岡)

3月は卒業シーズンですね。

私の娘も小学校を卒業します。長かったはずの6年間もあっという間。体より大きいランドセルを背負って、近所のお兄さんやお姉さんに ついて歩いて行った小さな後姿を思い出します。今ではランドセルは小さく、身長は私を越すくらいに。

4月からは中学生。たくさんのことを学んで吸収していってくれますように。私も負けずに頑張ります。

(なるざの森 三澤)

先日「とものいえ」にて豆まきを行い、
鬼に扮した職員も入居者の方たちも
たくさん笑いの出る楽しい時間を過ごしました。

“笑い”には様々な健康効果があるそうですね。
中でも脳のアンチエイジング効果が魅力的です。

これからも入所者の方たちと共に笑える時間を
過ごしたいものです。         

(とものいえ 谷畠)

先日は突然の雪に皆さん驚きましたね。
2月に入り、立春が来て、
少しずつ春の足音が近づいてきました。

先日長女(18才)とおひな様を出しました。
幼い頃の話をしながら、楽しい時間でした。

なるざでも利用者さんと一緒にいろんな話をしながら、
おひな様を準備して春を迎えましょうね。

(なるざの森 西端)

新年あけましておめでとうございます。お正月は、ゆっくり休むことができましたか?私は食べて飲んで飲んで飲んでまた飲んで、フル充電することができました。

今年は申年「猿も木から落ちる」といわれていますが、 失敗を恐れることなくしっかり業務に励みたいと思っています。皆様今年も宜しくお願い致します。   

(なるざの森 池内)

あけましておめでとうございます。

「グループホーム とものいえ」の入居の皆さんで
初もうでに行ってきました。

これをお読みのみなさんはどんな願いごとをしましたか?

(なるざリハビリサービス 窪田)

▲ このページの先頭へ